ぺぶろぐ 音楽と楽器支店
B'zとDTMとiPad、時々先生。
ページ
(移動先: ...)
ブログ
ご案内
テスト
▼
2021/02/17
Rockman Sustainor の改造品
›
が出品されてましたのね。 ラクマ https://item.fril.jp/c6a4c05ea49a2c2eac1f8eb059c6cfee これはなかなか魔改造ですけど、使い勝手よさそうと思ってしまったのは自分だけでしょうか(笑)
2021/01/01
2021年 どうなる世界
›
あけましておめでとうございます。 このブログもほったらかしにしたり、たまに頑張って書いたりと細々と続けておりますが、数件しか書いてなかったのか去年は_| ̄|○ 自分も遊びとしての音楽活動も途切れ途切れで存分に遊べてないですが、巷ではオンラインセッションやら、弾いてみた動画とか。...
2020/08/08
TUBE-P01JにJBLのスピーカーを合わせる
›
今年はお祭りもなんも中止で、地元のうちわ祭や花火大会もないという(どこの人かがわかる)なんとも寂しい夏ですなぁ。 そんな先日の真空管アンプ、FX-AUDIOのTUBE-P01Jにくっつけるスピーカーをどうしようかという問題。 テレビのサイドスピーカーに以前から この子(NS-1...
2020/07/19
真空管オーディオアンプ FX-AUDIO TUBE-P01J が届いたの巻
›
楽器弾くということは、根本的に音楽も好きだというのは自然な理屈。 となると、音楽を聴く環境に一家言持つのもやはり自然な流れ。 ということで、巷で地味に前評判で人気があったこちらをポチッのですが、抽選予約制で転びに転んで、暫くたったところの存在すら忘れてたころ(失礼な話である)...
2020/07/06
2020にもなってSIMロック解除に悪戦苦闘なiPad Pro(第1世代)の話 [後編]
›
うーむ、PV数あんまりない(ニーズがないのかしら) ということで後編です。 問題の楽天MOBILEのSIMを認識してくれない我がiPad Pro(12.9inch第一世代)たん。 auのSIMロックがかかっているので、その解除方法で手詰まり中と。 と、いいますか。 ...
2020/07/01
2020にもなってSIMロック解除に悪戦苦闘なiPad Pro(第1世代)の話 [前編]
›
楽天UN-LIMIT2.0が1年間無料なんですって!(°囚°) しかも初期手数料¥3300も楽天ポイントとして後で戻ってくるから実質無料! なんという素敵仕様。 忠実な楽天ポイント乞食として忠誠を尽くしているわたくしめと致しましては、お試しがてらやらないわけにはいかない...
2017/01/11
2017
›
おめでとうございまする、誰が見てるかもようわからんブログですが、ぼちぼちとお付き合いの程を。 当方去年はしばしB'z離れしてて、今年もその傾向が続くんじゃないか的な勢いですが(いいんかいなw なのにもかかわらずセッションにお誘われされてて、ノルマのネタ全然さらってお...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示